早いもので、東金ゼミナールとして当地で塾を開く機縁を得て27周年を迎えます。最初の生徒は、映画【星になった少年】でもお馴染み、日本初の象使いであった坂本哲夢君です。
タイ留学帰国から東金中学復帰までの期間を、朝から晩まで猛勉強。息抜きには、当時福俵にあった湘南動物園(現・市原ぞうの国)で一服。動物達と超自然に触れ合っている彼の姿は魅力的でした。そして突然の事故死の連絡・・・通夜に行った時の悲しみは深いものでした。
嬉しいことといえば、卒業生の結婚式で何度か祝福できたこと。そして親子2代目の生徒を迎えたり、かつてハワイ研修に参加した生徒の多くが海外を舞台に活躍していたり(NHK・テレビ朝日、朝日新聞等のメディアにも当校卒業生が紹介されました)、4つの中学の同学年生が、期末試験でそろって学年一番になったこと、等です。
この27年間は試行錯誤の歴史ですが、自信を持って言えることは、「今日の努力は数ヵ月後、又は1年後には実を結ぶ」です。努力は人を裏切りません。
塾長紹介:明治大学政経学部卒・ハワイ大学にて教育学を学ぶ。爾来、中学・高校・大学参考書執筆と各種教育現場で実践をかさね、私教育の在り方を研鑽。個別・一斉変動スタイルを確立。
趣味:テニス・カメラ・ウォーキング・音楽等
◇新聞紹介記事より
塾長は、英語や歴史の参考書・大学教科書及び一般書の著作も多い。
氏は、英語は小学生であっても、実践的指導が大事と強調し、早期教育の効果を肌で感じている。
また塾の役割として、入試を通して、国際社会に対応する知力を養うことを基本にしている。
そして最近の文章能力(メール型文章化)低下に危惧を抱き、国語の重要性についてあらためて考えねばならないと言う。そのため、国語授業では作文、俳句指導も取り入れ、効果をあげている。
著作刊行物
■文部省認定・歴史検定参考書(日本史・世界史)
■大学ドイツ語・英語参考書・教科書
■高校英語参考書・教科書
■中学生数学問題集
■ジュニア英語入門
■一般書・お父さんのための社会科
他・50数点
DO進学スクール 東金校
営業時間 10:00〜21:00 日曜定休
電話 0475−52−2165
ホームページ http://doshingaku.seesaa.net/